lifedesigner-monster

学んだこと

潜在意識の書き換えとはどんなことするの??

なりたい自分を叶えるをサポートするライフデザインモンスターゆうこです。私はNLPコーチングと心理学の認知行動療法を使用して潜在意識を書き換えることでメンタルブロックを解除し、なりたい自分を叶えるサポートをしています。潜在意識の書き換えの仕組みを知り、あなたも取り組んでみませんか。
学んだこと

【学んだこと】我慢すればそれでいいと諦めていた私が気付いたこと

伝えても現状は変わらない
学んだこと

【学んだこと】自分勝手な人の結末と損する理由

なりたい自分を叶える実践型サイトのゆうこです。今回は自分勝手な人の結末についてご紹介。私はじぶんかってじゃないと思っていても無意識に自分勝手な行動や振る舞い、相手に自分勝手なイメージを与えていませんか。そんな状態を解決する方法をご紹介です。
実践ワーク

【実践ワーク】自分を責めることをやめる方法

なりたい自分を叶える女性を応援するゆうこです。今日は自分を責めてしまうことをやめる方法をワークを使ってご紹介しています。人は無意識も含めると1日6万回自己会話をすると言われています。その自己会話あなたはポジティブな内容で会話できていますか。もし自分を責めてしまうことがあるなという方はこちらのワークを実践してみてください。
相談内容

【相談】恋愛になると信頼関係が上手く築けない

恋愛関係になるとなぜかうまくいかない。時間が経てば愛情が冷めるのは仕方がない。こんなふうに思っていませんか。今回は愛され続ける女とモテる女の違いとともに愛され続けるための秘訣を紹介!愛され続けて幸せな人生を歩んでいきませんか。
学んだこと

【学んだこと】女性が恋愛において嫉妬する理由とその対処方法

なりたい自分を叶える!ライフデザインモンスターゆうこです。今回のテーマは「嫉妬」好きなら嫉妬するのは当然か。いやそれは違います。自分の心が動くということは必ず理由があるのです。その理由を知るとともにどうしたら改善できるのかを紹介。面倒な女をこの機会に卒業しませんか。
実体験

【実体験】自分を変えたいあなたへ~思い込みに気づく方法~

「なりたい自分を叶える」ライフデザインモンスターゆうこです。今回は思い込みについて。思い込みは人を幸せにすることもできます。一方でこれにより人生を狭めたり苦しめることもあるのです。そんなマイナスに働く思い込みを書き換えることで幸せを引き寄せ自分の人生をデザインしていきませんか。
実体験

【実体験】部屋の状態は心の状態 片付け上手は頭もすっきり

なりたい人生を叶える!ライフデザインモンスターゆうこです。今回は片付けは心の状態を表すについてご紹介します。みなさんの部屋の状況はどうですか。片付けが及ぼす心と脳への影響、またお子さんがいてなかなか片付かないかたへ向けて子どもがいても片付けられるポイントをご紹介。これを読んだあなたは片付けがしたくなるはずです。
実体験

【実体験!】いつまでする?時短勤務を解除した時期と理由

なりたい自分を叶えるコーチングを行うライフデザインモンスターゆうこです。今回は時短勤務についてご紹介。時短勤務を3年経験した私の経験談を交えて時短勤務の実態を紹介しています。子育てしながら働く女性が子育てもキャリアも諦めることなく暮らせる社会になってほしいです。
学んだこと

【学んだこと】人生で本当にほしいものは状況ではなく感情

なりたい自分を叶えて人生をデザインするライフデザインモンスターゆうこです。今回は本当にほしいものは感情であるということをご紹介。お金持ちになりたいと考える人が欲しいものは「お金」か。お金を手にした時に得られる「満足感」だったり「充足感」ではないでしょうか。例を紹介しながら感情の大切さを紹介しています。