ライフデザインモンスターゆうこです。
私は、キャリアアップを目指したい!子育てしながらでも自分の人生を諦めたくない!
そんな女性を応援しています。
コーチングと聞くと「経営者」「プロスポーツ選手」を思い浮かべる方もいるのではないでしょうか。
世界的優良企業の約35%のC.E.O.や役員
日本でも上場企業の約12%の経営者や役員がコーチをつけていると言われています。
現代では、働き方の変化に伴い「キャリア形成」「未来設計」のためにコーチングの需要が高まりつつあります。
とはいえ、日本ではまだまだコーチングに対する認知度は低いのが現状です。
今回は「プライベートコーチングとはなにか」についてご紹介したいと思います。
この記事を通して「達成したい目標がある」「自分らしい人生を設計していきたい」
そんな方にぜひもっと身近に「コーチング」の存在を感じてもらえたら嬉しく思います。
プライベートコーチングとは
プライベートコーチングとは、1on1で定期的にコーチとセッションを行うことです。
☑目標を見つけることができる
☑目標達成のための行動や考え方を理解する
☑自分の価値観が明確化され、必要な思考や行動が分かる
設定した目標に対して、現状と目標のギャップを明確化して目標達成のために必要やマインドや行動を知ることができます。
「なんとなく理想とする目標はあったけどぼやけている」そんな状況をクリアにして目標達成へと導くことがコーチングです。
目標達成に向けて進むべき道が明確化されることで達成までのスピードが速くなるというメリットがあります。
例えば「転職したい」「現状をよりよくしたい」継続して思っているけど、何から手を付けてよいか分からず、結果何も行動していない。
こんな経験がある方もいるのではないでしょうか。
コーチンでは目標達成へのステップ・行動を明確化するためこのようなことがなくなります。
一方で「目標がきまっていない」そんな方もいらっしゃるかもしれません。
「現状を変えたい」という思いはあるものの「何がしたいか分からない」過去の私はまさにそうでした。
こういった方には「目標を見つけること」「夢を探すこと」もコーチンでは可能です。
私自身コーチングを提供したいと思って最初はコーチングを受けたのではなく、現状を変えたくてコーチングを始めました。セッションを繰り返していく中で「コーチングを提供していきたい」という目標を持つようになれました。
どのような内容で対応可能か
コーチングというとビジネスのイメージが強いかもしれませんが、パーソナルコーチングの目的は目標達成のため、ビジネス以外にも恋愛・人間関係・健康等広い分野で対応が可能です。
ビジネスコーチ、恋愛コーチ、メンタルコーチ等様々なコーチがいらっしゃますが得意分野と捉えていただければと思います。
自分の解決したい問題に対して解決できそうか、マッチしているかをホームページ等を参考にしながら選んでみることをオススメします。
ビジネス
転職、キャリア形成、ライフワークなど
ライフ
目標設定、人生設計など
リレーションシップ
人間関係、コミュニケーション
体験して感じたこと
コーチングを通して1番感じたことは「自分の当たり前は当たり前ではない」ということです。
例えば「私なんて認められない」
私自身はこれまでの経験と思考が結びつき「私なんて」という固定概念が形成されていました。
しかし、「それは本当なのか?」
コーチングは自分の中の当たり前を崩していくことから始まります。
当たり前を崩すことで、新たな思考が形成されることで今まで抱えていたリミッターが外れる。
その結果、今まで以上の成果を得られるようになるのです。
もう一つ「自分の可能性が引き出される」こともメリットしてあげられます。
かつて専業主婦だった時期は「お金を稼ぐ」ということができていませんでした。
そのことを「弱み」とされたり「負い目」を感じたりしていました。
しかし、フォーカスする視点を変えたらどうでしょう。
「今育てている子どもたちは将来どれだけの価値をもたらすのか。」
「その子供たちを育てている日々は何の生産性もないのか。」
この言葉を聞いた時、なにより私は当時このことで悩んでいた自分自身にこの言葉を届けたいと思いました。
このように当たり前の毎日・自分の中の当たり前の思考では気付けない部分を気付くことが可能です。
なぜなら、コーチはクライアントの能力を棚卸して「可能性」を見つけ出してくれるからです。
このように本来自分の中にある「才能」「思考」をコーチが引き出してくれることで新たな自分に出会うことができました。
コーチングの特徴
☑価値観・ビジョンが明確化される
☑答えは自分自身の中にある
☑答えを探すのは自分
☑効果を感じるまでに時間が必要
コーチングは「問題解決」「目標達成」を目的にしているとご紹介しましたが、答えを持っているのはクライアントであり、コーチはアドバイスや方向性を示すことはしません。
コンサルティングではないため「答えを探すこと」「選択肢を決定すること」「行動すること」これらはクライアント自身が行うため、コーチングの効果がでるかどうかは自分の行動次第とも言えます。
逆に「答えを出してもらえる」「現状を変えたくない気持ちがある」など受身な姿勢の場合は効果を得られずらくなります。
また、コーチングは過去に捕らわれることなく「これから何ができるか」という未来に向けて考えることも特徴です。
この思考を繰り返すことで困難が生じた際に「問題解決にはどうしたらよいか」という問題解決思考も身に付きます。
コーチングとカウンセリングの違い
よくある質問として「コーチング」「カウンセリング」の違いを質問される方がいます。
大きな違いとしては、ゴールが違うこと
コーチング:クライアントの「目標達成」
カウンセリング:クライアントに「話してもらう」
どちらもより良い方向へ導くという共通点はありますが、どの手法が自分にあっているか検討してみてください。
今回はパーソナルコーチングについてご紹介してきました。
「どうしたら目標とする自分になれるか」「理想の人生を描けるか」
主体的に考え行動することで今までとは違った自分に出会うことができるのではないでしょうか。
「時間は命」です。
限られた時間の中でどのような人生をデザインしていくか考えてみてはいかがでしょうか。
コメント