本を読みたいけど時間がない
通勤・家事の合間に自己啓発が実現!
それが聴く読書オーディオブックAudible
\大人気書籍が30日無料で読み放題/
まずは「聴く読書」ってどんな感じか試してみよう!
無料期間中の解約もOK!お気に入りの本があれば単品購入で繰り返し楽しむことも可能です♫
聴く読書5つのメリット
①読書の習慣化
オーディオブックを利用すると「本と触れる機会」や「読書時間」が増えるという結果が出ています。
オーディオブックはながら聴きができるため、今まで読書に使えなかったスキマ時間を有効活用できます。
通勤途中や洗濯を干しながらオーディオブックを取り入れることで、読書時間がUPするだけでなく億劫な時間が軽減されて一石二鳥
無理なく自然と習慣化できました!
②読書効率UP
通勤時間、昼休み、家事、ちょっとした待ち時間…など以外と耳が空いてる時間は多いもの
オーディオブックがあれば「スキマ時間」に「ながら読書」が可能
実はオーディオブックを2倍速以上で聴けば紙の読書より効率も上がります。
一般的な人の場合、1分間に400~600文字読書ができるといわれています。
それに対してオーディオブックを2倍速で聴くと、1分間で600~700文字聞くことが可能です。
ようするに倍速を利用することでより多くのインプットが実現できます。
2倍速って聴けるのだろうか
聴覚は柔軟性が高く2倍速はすぐなれることができます。
人によってはさらに倍速で聴かれている方もいますよ
③目に優しい
仕事が勉強でさえPCやタブレットを使用、プラいべートではスマートフォンを見る時間が増えている現代
「画面を見ない」目の休息時間はとても貴重な時間です。
また活字が苦手な方にも無理なく読書を楽しめます。
④持ち運ぶ必要性がない
オーディオブックはスマホ1つあればいつでもどこでも楽しめる
紙の本のように持ち運ぶストレスから解放されます
⑤想像力UP
オーディオブックは、耳からの情報となるため脳は足りない情報を補うためにイメージを膨らませます。
これまでの記憶から情報を探り、具体的情景として視覚化するのです。
この一連の動作は、繰り返すほど脳が活性化されより鮮明なイメージを描けるようになるといわれています。
デメリットはあるのか
オーディオブック(聴く読書)にもデメリットはあります。
①文章で読む機能がない
付属資料として挿絵・図解がついている場合はありますがオーディオブックには文章を読む機能はありません。
そのため、ものごとを見て情報処理することが得意な方は、紙の読書の方が効率よくアウトプットできる可能性もあります。
②聴きたい場所にアクセスするのが難しい
オーディオブックにはしおりのような機能はあるものの、紙の本のように簡単に折り目を付けたりマーカーを引いたりということはできません。
あとからピンポイントで聴きたいとなった時に該当の場所を探すには時間とストレスを感じることもあります。
まずはオーディオブックを体感してみよう
メリット・デメリットがあるオーディオブックではありますが、まずは無料で体感してみることが一番!
Amazonが提供する「Audible」では、ビジネス書や小説から学習教材まで幅広く、聴き放題の作品はなんと12万冊以上!
世界的な著書やベストセラー、新作も続々追加されることも嬉しいポイントです。
無料期間後は月額1,500円(2024年7月現在)となりますが、紙の本を考えるとリーズナブル。
また随時新作追加、プロの朗読再生、オフライン再生可能と嬉しいポイントですね!
オーディオブック私にあうかなという方も安心!
30日無料体験が可能なため、使ってみて満足できなければ無料体験中にいつでも解約可能ですので安心。
\安心の30日間無料体験/
今回はオーディオブック(聴く読書)の5つの効果についてご紹介しました。
聴く読書はとても合理的な読書法。
紙や電子書籍を利用している方も、オーディオブックで読書の幅を広げていくこともオススメです!
また、これまでオーディオブックを使ったことがない人もこの機会にぜひお試しください。
コメント